トラブルは、ある日突然あなたの元へやってきます。その時、あなたはどう対処しますか? あなたの疑問に、5コマ漫画(漫画家・さいたま観光大使 あらい太朗氏 作)入りの解説で、分かり易くお答えします。 ※掲載した事例は、当時の法令や社会情勢に基づいた参考事例であって、その後の法令改正や個別の事情により、結論が異なる場合があります。 【第20回】 特別受益生前贈与 父が亡くなりました。父は生前、兄に多額のお金をあげていましたが、遺産は法定相続分のとおりに分割するのでしょうか。 【第19回】 校則 高校生の娘が、パーマをかけたいと言っています。校則で禁止されていますが、守らなくてはいけませんか。 【第18回】 協議離婚裁判離婚調停離婚 一緒にいてもつまらないので、離婚出来るのでしょうか。 【第17回】 不法行為責任傷害罪 無理やりお酒を飲ませたら傷害罪になるでしょうか。 【第16回】 損害賠償請求親の監督義務 中学生の息子が、友達と旅行に行きたいと言っています。もし、旅行先でトラブルを起こしたら、親の責任はどうなるのでしょうか。 【第15回】 テレビ番組を見ていると,弁護士によって回答が違いますが,どういう弁護士に相談したらいいですか。 【第14回】 住宅の瑕疵建売住宅トラブル建築請負契約トラブル 購入した住宅が欠陥住宅だったので、建築業者に苦情を言いましたが、修繕に応じてくれません。どうしたらよいでしょうか。 【第13回】 クーリング・オフ業務提供誘引販売取引特定商取引法 仕事をするために購入させられた勉強教材を分割で払っていたら、その会社は潰れてしまいました。今後も教材費は払うのでしょうか。 【第12回】 未成年者の契約 未成年の私が、祖父から譲り受けた土地を売ることはできますか。 【第11回】 建物明け渡し強制執行 賃料を払ってくれない人に出て行ってもらうには、どうしたらよいですか。 1 2 次の10件 >>
埼玉県さいたま市浦和区岸町7-12-4 ニチモビル浦和3F TEL 048-839-7341(代) 【受付時間】月曜日~金曜日 9:00~19:00 (年末・年始、及び祝日・振替休日・国民の休日を除く)